お餞別の適切な金額とは?転勤する人へ贈る際の相場

2016年11月29日上司, 異動, 餞別

転勤・異動の際にお餞別はあるもの?

Bouquet 690657 640

会社では、退職や転勤、異動という場面でお餞別を渡すことがあります。ただ、個人的な気持ちとして贈るお餞別ではなく、会社や部署として贈るお餞別の場合は、全ての社員に対して贈られる、ということは少ないかもしれません。役職者や管理職などに限定して贈る慣習の会社もあるでしょう。

転勤する人には送迎会や花束のプレゼントを贈るケースが多い

異動などで転勤をする人には、お餞別を贈るというよりも、送別会や花束などのプレゼントを贈るケースが多くみられます。反対に、転勤以外で、一身上の都合により中途退職されるような場合だと、お餞別を渡すということは殆どありません。とはいえ、場合によっては、異動・転勤する人へお餞別を贈る場面は往々にして出てきます。異動・転勤する人へのお餞別の金額(相場)をしっかりおさえましょう。

転勤・異動する人にお餞別を贈るときの相場は?

異動などで転勤する上司などに、お餞別を贈るという場合には、どういったものを贈るようになるのでしょうか。そもそもお餞別というのは、遠くに旅立つ人に対して、金品を贈るという習慣によるものです。そのため、相手に役立つものや、お金を贈ります。相手の好みが分かる人に贈る場合には、ビジネスグッズなどを贈ることも多くなります。

それでは、転勤・移動する際に贈る際のお餞別の金額はどれくらいが相場なのでしょうか?あまりに高すぎる金額、あるいは安すぎる金額は逆効果です。適切な金額をおさえておきましょう。

転勤・異動する人へのお餞別の金額は10,000円が相場

相手の好みがわからないような場合や、転勤や異動のお餞別は金一封の習慣があるような場合には、お金を包むようになります。お餞別の相場は10,000円が一番多くみられます。もちろん相場は相場なので、解答ではありません。贈る相手が同期なら3,000円~5,000円

、自分の部下なら5,000円~10,000円が一般的です。

転勤という節目の大きさと社会人であることを踏まえれば、気を使わせない額ですし、安くなりすぎてもいません。実感的にも適度な相場といってよいでしょう。

目上の人に個人でお餞別を渡すのはNG!「おはなむけ」として贈ろう

注意したいのは、自分よりも目上の人に個人からお餞別を贈るのはNGである点です。連名や部署一同からという形で贈るのは問題ありません。

個人で目上の人にお餞別を渡したい場合は、お餞別ではなく「おはなむけ」として贈ります。この際は現金よりも商品券やギフト券を包んだ方が無難でしょう。

取引先の人が転勤・異動するときに贈るお餞別の金額は?

また、自分の会社ではなく、取引先の相手が転勤・異動をする、という場合に、お餞別を贈るということもあります。これは、全ての取引相手に贈るということはなく、特別親しい関係であったり、相手の役職が高い場合に、会社の付き合いとして贈る、というものだといってよいでしょう。

社会人であれば、転勤や異動は多くの人が経験するもの。親しい取引先の人が転勤・異動する際には、一般的に好まれる金額のお餞別を送りましょう。

Gifts 570821 640

取引先へのお餞別の金額は20,000円が相場!

こういったお餞別は、会社によっては、金銭の授受を禁じているような場合もありますので、そういった点は確認が必要だといえるでしょう。個人的に贈るというような場合は、金額の相場としては20,000円程度、となるでしょう。ただ、こういったお餞別は、一社員として贈ることはほとんどありませんので、上司の指示などによって手配をするようになるでしょう。

転勤・異動のお餞別の金額は5,000~10,000円が相場!取引先なら20,000円

このように、転勤・異動する相手へのお餞別は、あげるかどうか、また金額の相場についても、相手次第といってよいでしょう。特に、同僚の転勤等の場合には、お餞別を贈るよりも、花束を贈ったり、送別会を開いたり、というかたちも多くなります。上司や取引先へのお餞別の場合には、先輩や上司に相談をしてみるようにしましょう。社会の金額の相場とは違う、その会社ならではの金額の相場があるはずです。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日転職

Posted by BiZPARK