【休職時の扱いは?】体調不良による長期休暇に関してのルール

2016年11月25日休職

体調不良による休職は在籍扱いになるのか

まずは体調不良にて休職をするというときにも、一応、籍は会社にあると思って良いのかというところからお話をしていきたいと思います。

やはりこの点はとても大切なポイントになりますから、知っておいて損はありません。

体調不良によるものでも休職であれば在籍はしている

どんな理由であれ、休職扱いになってしまったときにも会社に籍があるということに変わりはありません。休職期間を過ぎてしまわなければ、そのまま復職をするという事も基本的にはできると考えられます。

ですから、体調不良であってもその点に関しては心配はいりません。

会社に籍があるので社会保険等は休職中も継続される

また体調不良による休職中であっても、社会保険等は会社に籍があるとの観点から継続されるというのも大切なポイントです。休職中であっても自分で国民年金を払うなどそういった手続きはしなくて大丈夫です。

休職中は給料から天引きができないため後日徴収される

とはいえ、普段は給料から天引きされている社会保険料は、休職中にはどうなるのかというところに疑問が残るのではないでしょうか。

基本的に体調不良などでの休職中には、会社が立て替えて払ってくれたり、会社から後で別途その保険料を徴収されるというようになります。ちなみにこれが体調不良ではなく、育休や産休の場合には、免除となります。

体調不良で休職ができる期間は決まっているのか

体調不良で休職をしたいと思ったときに、休職期間はどの程度になるのかというのも知っておきたいポイントでしょう。ですから、その休職期間に関する情報もここで示しておきたいと思います。

体調不良による休職が可能な期間は会社による

体調不良による休職期間には、法律によって特に何も定められているものがありません。ですから、その休職期間というのは、会社によるといえるでしょう。

会社ごとに違っていますから、自分の会社ではどうなのかは、きちんと会社に確認をしないといけません。この休職期間を過ぎてしまうと、その後会社に復職できなくなり、解雇されてしまいます。

こういった解雇は不当解雇にはあたらない正当なものとみなされてしまいますから、休職期間についてはしっかりと確認をしないといけません。

体調不良での休職中も籍は会社にあるが可能な期間は会社による

体調不良による休職であっても、他の休職と同じように籍は会社に置くことになりますから、その休職期間内であれば復職も可能ですし、社会保険も継続されます。

休職できる期間に関しては、会社ごとに違いがありますので、確認が必要です。休職期間をこえてしまうと解雇となりますので、ここの確認はしっかりと行わないといけないでしょう。

こちらもあわせて読みたい!

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月25日転職

Posted by BiZPARK