忘年会の景品が会社経費で落とすコツ
忘年会は社員全員参加でないと経費ではなく交際費扱いとなる
まず覚えておかなければならないのは、全員参加の忘年会でなければ、福利厚生費、つまり経費ではなく、交際費として扱われるようになるということです。すなわち、節税に繋がらなくなってしまいます。
景品を選ぶ前に、まずは忘年会の出席について考えてみるといいでしょう。全員参加でなければ、景品は何を選んでもさほど問題はないでしょう。
忘年会は1次会のみ福利厚生費扱いとなり経費で落ちる
また、さらに言えば、1次会での景品のみ福利厚生費扱いとなるため、2次会などで景品が発生する場合、2次会費用も含めて、経費では落ちなくなるので、注意が必要です。なので忘年会の景品の選び方と同様に、このことにも気を遣って、景品を選ぶ必要があります。
忘年会の景品は、金額が高いと経費で落ちない!
肝心の忘年会の景品の選び方ですが、まず、一般常識的な範囲内での景品のみが福利厚生費にあたるとされて、いわゆる経費でおちるようになります。
しかし、ちょっと高額な商品であったり、総額がすごくたかくなるようであれば、経費ではなく、交際費とされてしまうので、あまり高いものを選ばないようにするのが正しい選び方と言えるでしょう。
忘年会の景品は1・2万円くらいまでにしておくと良い
忘年会の景品の具体的な値段としましては、1・2万円くらいにしておくと良いでしょう。
それ以上では、一般的にみて、高額の景品とみなされる可能性が高くなります。したがって、1~2万円程度の商品を選ぶようにしてください。会社によっては10万クラスのアイテムを景品に選ぶところも多い昨今ですが、経費として、落として節税できないので、決して利口とは言えない景品の選び方でしょう。
忘年会の景品で現金を渡すと経費にならない!
また、もう一つ忘年会の景品選びで注意しなければならないのが、現金を景品にしないようにするということです。
現金は景品ではなく、給与として扱われてしまいます。経費で忘年会の景品を落とすどころか、余計な税がかかるだけですので、忘年会の景品として、現金を用意するのは決して良いことではありません。
忘年会の景品に商品券を贈るのはセーフ
どうしてもそうした景品を忘年会で用意したいと思ったら、商品券などの、ほぼ現金として使えるような景品を選ぶようにすると良いでしょう。直接の現金でなければ給与扱いになることはありませんから、商品券の類ならば、景品として送っても経費で落ちるようになります。
忘年会の景品を経費で落とすには2万円くらいまでの景品を選ぼう
経費として落とせる、忘年会での景品選びのコツとして言えることは、とにかく現金以外のもので、あくまでも「景品」として常識の範囲内で考えられるものにすればよいということです。
無理しない限り、そうそうこれらの条件から外れることはないと思うので、忘年会の景品を経費で落としたければ、あまり無理しないで選ぶようにすれば概ね問題ないでしょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません