「したいことがない」ときの転職方法2パターン

2016年12月12日仕事探し

「したいことがない」ならばなぜ転職するか

Person 851449 1280

新卒で入社した企業での活動にとどまるだけでなく、転職してキャリアアップを目指すという選択も一般的になってきていますが、その転職理由は人によって様々です。自分の夢をかなえるために、今の会社からステップアップして転職する人ももちろんいますが、「したいことがない」けれど転職したいという方も、実はとても多いのです。

現職に不満があるから転職する

したいことがないけれど転職を考えている人の多くは、現職に不満があるというのがその転職動機です。「仕事内容が自分に合っていない」「待遇に納得がいかない」など、今の働き方を続けていくことを良しとしない場合には、したいことがないとしても転職を望むのは当然です。

しかし、したいことがないけれど転職したいという場合、どうやって転職先企業を絞っていくか、その方法に悩むという方が多いようです。したいことがないけれど転職したいという人は、転職を成功させるためにまず何をすればよいでしょうか。

現職の不満を洗い出し、解決する方法を明確にするのが最優先

Cheakbox

したいことがないけれど転職をしたいというときは、まず現状の不満を整理しましょう。その悩みは漠然としたままにしておくのではなく、紙に書きだすなどして具体的に言葉にするのが大切です。仕事内容や待遇のほかにも「人間関係」や「通勤時間」など、多くの場合、現職への不満は一つではないでしょう。それらを思いつく限り洗い出してみましょう。

現職への不満を整理すれば、後々転職先企業を具体的に検討するとき、どんな会社ならその不満を解決できるか、その基準が明確になります。

「現職に留まる」選択も視野に入れよう

転職したけれど悩みが改善できなかった、むしろ状態が悪化してしまった、という失敗も決して珍しくはありません。人間関係や具体的な仕事内容など、働き始めてからでしかわからない事情ならばなおさらです。

ですから、現職を継続して働き続けるという選択肢も、ぜひ頭に入れておきましょう。転職がすべての悩みを解決してくれるとは限りません。転職を後悔する声も世の中には多いのです。現職継続も視野に入れた上で、転職活動を進めていきましょう。

したいことを「決めてから」or「決めずに」転職活動する2パターンがある

Arrow 1043850 1280

では、したいことがない人はどのように転職活動をしていくか、その方法をみていきましょう。やりたいことが思い浮かばない場合の転職活動としても、いくつもの方法がありますが、大別すると「まずしたいことを決めてから転職活動をする」パターンと「具体的にはしたいことは決めずに転職活動を始める」パターンの2つがあります。

「したいことがない」まま転職活動をするのも一つの選択

この2種類のプロセスですが、どちらが良くてどちらが悪いということはありません。しかし、「したいことがない」まま転職活動をするというのは、意外に思う方も多いのではないでしょうか。

この2種のパターンで、どのように転職活動を進めていくのか、その具体的な方法をそれぞれご紹介します。したいことがない状態での転職活動の良い指針になるはずです。ぜひ参考にしてみてください。

したいことを決めてから転職活動をする方法

Puzzle 693873 1280

まずは、仕事としてやりたいことをしっかりと定めてから転職活動を開始する方法です。自分のやりたい仕事を見つける方法としては「自分を見つめ直す」「視野を広げる」という2つのポイントがあります。以下のやり方を検討してみてください。

方法①:「現職の何が好きか?」はしたいことを見つける大きなヒント

まずは、「自分を見つめ直す」方法です。自分が仕事にしたいことを見つけるにあたって、現職の好きな点を考えるのは大きなヒントになります。今の仕事に不満があっても、そのすべてが嫌いというケースは少ないでしょう。したいことがない人は、今の働き方で、どのような点に喜びややりがいを感じるかを検討してみてください。

方法②:様々な分野から情報を収集する

Books

したいことがないということは、興味を持てる分野があまり思いつかない状態かもしれません。そこで、自分の知っている範囲だけからではなく、思いもつかないような業界の仕事を探せるように、まずは様々な分野から情報を収集してみるのもよいでしょう。ふだんの自分が考えもしない情報に触れるには、インターネット検索という方法もありますが、

・新聞を細部まで読み込む

・図書館や本屋であらゆる棚を回ってみる

・電話帳を次々とめくっていく

というように、網羅的に情報をまとめているモノを活用するのがおすすめです。その中で気にとまるものがあれば、したいことを見つけるヒントになるでしょう。

方法③:視野を広げて転職先を探してみる

仕事を探す段階でも、視野を広げるのが重要です。無意識に、現職と近い仕事だけから探していませんか。もちろんその方が転職のハードルが低いこともありますが、したいことがないのであれば、より広い範囲から転職先を探すのも有効です。現職のスキルや経験を活かしたいと考えている方もいるかもしれませんが、それができる仕事は全くの別業界にもあるものです。

したいことを決めずに転職活動をする方法

Road 815297 1280

次に、したいことを具合的には決めずに転職活動をはじめる方法についてご紹介します。したいことがないからといって、転職活動ができないわけではありません。むしろ、転職活動を進めていく中で様々な仕事を知り、その中から自分のしたいことが生まれた、というケースも非常に多いのです。とはいえ、どういったポイントからスタートすべきかは知っておくとよいでしょう。ぜひ参考にしてみてください。

方法①:絶対に満たしたい条件を決める

第一に、絶対にこれだけは外せない、という条件を定めるとよいでしょう。これを決めておけば、転職活動をはじめて求人を探すときに大変便利です。また、この必須条件は自分の気持ちが変わらない限り最後まで貫きましょう。このポイントに妥協して転職すると、転職先に勤め始めてから後悔してしまうかもしれません。

方法②:待遇などの希望を、細部まであらかじめ決めておく

Old 1130733 1280

上記の方法では、転職先で絶対に満たしたい条件を事前に決めるというものでしたが、必須条件だけでなく、就職先に求める細かい内容まで詳しく決めておくというのも、したいことがない場合の良い方法です。

したいことがないのなら仕事内容をあらかじめ決めるのは難しいかもしれませんが、休日日数、福利厚生、給与、自宅からの距離などを決めておけば、求人を探すときによい指標になるでしょう。

方法③:友人・知人のネットワークを活用する

これは、上記の2つとは大きく違う方法になります。転職活動を始めるときに、自分の友人・知人に転職活動中であることを伝えておくと、そのツテで人手を探している会社が見つかるかもしれません。この方法の良いところは、自分の長所や性格を知っている人が紹介してくれる仕事なので、自分に適した会社であることが多いことです。

ただ、紹介してもらった仕事は少し断りにくいかもしれません。しかし、転職後に後悔しないためにも、自分に合わないと思ったらしっかりと断りましょう。

2つの方法を併用して転職活動をしよう

したいことを決めてから転職する方法、したいことを決めずに転職活動を始める方法と、2つのプロセスをご紹介しました。先述の通り、どちらが良いルートである、というものではありません。むしろこの2つを併用して、自分がしたいことを探しつつ、転職活動も進めて見聞を広めていくというのがよいでしょう。

転職支援サービスの利用はどちらの方法でもおすすめ

どちらのプロセスにおいても、転職サイトやハローワーク、転職エージェントなどの無料の転職支援サービスは利用するとよいでしょう。転職サイトやハローワークでは膨大な量の求人を、条件を絞りながら見ることができるため、したいことがない場合でも興味を持てる仕事を見つけるために有用です。

転職エージェントサービスを利用すると、自分の性格や適性を判断したうえでどのような仕事が向いているか、第三者の視点から提案してもらえます。エージェントは転職活動や企業の事情に通じていますから、同じ仕事内容の複数企業から、より自分に合う社風の企業の紹介を受けたり、現職のスキルや経験が活かせる仕事を、自分では思いもつかないような業界から提案してもらうことができます。したいことがないときは、こういったサービスが役に立ちます。

最後に、候補に挙がった企業について自分で徹底的に調べる

このようにして、いくつかの企業が転職先の候補に挙がるでしょう。それらの企業について、企業サイトや四季報を利用して、自分でも徹底的に調べてみてください。転職支援サービスは、転職先候補を見つける段階では重宝しますが、やはり最終的には自分の意思で決めるべきです。また、このようにして企業情報、業界情報をしっかりとチェックすれば、その企業へ提出する履歴書や職務経歴書の作成や、面接の際にも役に立ちます。

したいことがないときは現職継続も含め、視野を広くして転職活動しよう

Success 1237378 1280

したいことがないときにどう転職を進めればよいか、2つのパターンをご紹介しました。したいことがない場合、現職に不満があるため転職したいと考えているケースがほとんどですから、どうすればその不満を解決できるか考えましょう。

転職先企業を探すためには、先にしたいことを見つけるのも一つの方法ですが、したいことがないまま転職活動の中で方針を固めていく、というプロセスもあります。現職の継続も含めて、広い視野で転職活動ができるようにしたいものです。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年12月12日転職

Posted by BiZPARK