口がうまい営業マンより聞き上手の方が信用される

2016年11月29日営業職

口がうまい営業マンは、人間関係が上手くいかない!?

Angry man 274175 640

口数が多い、べらべらとしゃべり過ぎる営業マンは、お客さまに嫌われる傾向にあります。

口がうまい営業マンは、特定の人としか付き合わない傾向が強く、社内においても人間関係が上手くいってない場合が多いです。

皆さん「口がうまい営業マンは、沢山稼いでいる」と思いがちですが、案外、口がうまい営業マンは稼げないものですよ。

うるさい営業マンはかえって嫌われる

うるさい営業マンはかえって嫌われます。営業に本当に必要なものは、「口数」の多さや「うまい話」ができることではありません。本当に出来る営業マンは、あまりしゃべらなくても売れるのです。五月蠅い営業マンは、かえって嫌われるのです。

口がうまい営業マンはお客さまの話を聞かない

口がうまい営業マンはお客さまの話を聞かない傾向にあります。

よくしゃべるということは、人の話しを聞いていないということです。お客さまの話しを聞かずに営業トークをすると、お客さまは離れていきます。

話している間はお客様の話を「聞かない」状態

話すという事は、諸刃の剣なのです。人間は話している間は「聞くことができない」からです。「聞かない」という事は、営業において最も悪い結果を招きます。

そのため、口のうまい「喋る営業マン」は、見かけほど売れないのです。

逆に話をよく聞く営業マンの方が売れる傾向にあります。

お客様の要望を的確に把握するには「聞き上手」であれ!

話し上手より聞き上手の方が、営業では成功しやすいといわれています。事実、トップ営業マンや交渉の達人は、必ずしも話し上手でなかったりします。

503882a9ece7aba5648a47568b554aa2 s

「聞き上手」はコミュニケーション力が強く、相手の要望を聞き出しやすい

営業や交渉は、コミュニケーション能力が高くなければ出来ません。「聞き上手」は相手の要望を瞬時に把握できるため、コミュニケーション能力が高く、相手の要望を聞き出しやすいです。逆に、そのことを忘れてべらべら上手に話しても、お客様には何にも届きませんし、メッセージも受け取って貰えません。

口がうまい営業マンより聞き上手の方がコミュニケーション能力が高い!

口がうまい営業マンより、聞き上手の方がコミュニケーション能力が高いです。口がうまい営業マンは、相手の話を聞かない事が多くて信用されないのです。そのため、かえって信用されません。営業の方は、コミュニケーション能力を高くして、お客様から信用されるようにしましょう。

喋りを上手にするよりも、人の話をしっかりと聞く方が、優先事項かもしれませんよ。一度、考えを改め直してくださいね。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK