教室長の仕事内容・やりがいと志望動機の書き方【例文あり】

2017年7月24日教室長

教室長の仕事内容

79433f34f69ecd94

教室長というのは、塾の運営や生徒のサポートをおこなうリーダーのような存在です。仕事内容としては売上の確認や塾講師とのミーティング、テストの対策などをおこないます。教室長の仕事はとても多いため、テキパキとした行動が重要といえるでしょう。そんな教室長には、塾講師を経てなれます。塾講師の人数などによりますが、早いと3ヶ月ほどで教室長になれる場合もあります。

教室長のやりがい

教室長のやりがいは、なんといっても生徒の成績が伸びたときに生徒や保護者から「ありがとうございます」と感謝をしてもらえたときでしょう。日常の仕事が忙しいのは、生徒の成績をあげるためだといえます。忙しくても、生徒や保護者からの「ありがとう」でモチベーションがあがるという教室長の方は、多いのです。また、生徒の成績の上がり方や合格者の多さによって、生徒数が変わってくるケースが多くあります。生徒数が増えるということは、それだけ信頼度が上がっているわけですから、自信もわいてきます。

志望動機の書き方と例

では、志望動機はどのように書いたらよいのでしょうか。教室長の志望動機では、過去の実績や発想力に加えてコミュニケーション能力などをアピールしていくとよいです。具体的にどういった内容がいいのか、以下で見ていきたいと思います。

志望動機の例

私は前職で塾講師をしておりました。人数こそ少数でしたが、私が教えた生徒たちは全員が志望校へ合格してくれました。教えるうえで大事なのは、相手が何も知らない状態であるという認識の中で接すること、そして密にコミュニケーションをとることだと思います。これまでの経験と持ち前のコミュニケーション能力を活かして、今度は教室長として生徒数・合格率地域№1を誇る貴校で尽力したいと考えました。

教室長の志望動機では過去の実績やコミュニケーション能力をアピールしていこう

教室長の仕事内容ややりがい、志望動機の書き方について見てきました。教室長とは、塾全体の指揮をとる存在です。生徒のサポートはもちろん、塾講師とのミーティングなども仕事の1つといえます。そんな教室長になるための志望動機では、過去の実績や発想力に加えてコミュニケーション能力などをアピールしていきましょう。例を参考に、魅力的な志望動機を作成してください。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年7月24日転職

Posted by BiZPARK