有休を使いきって退職する方法~法律に則って会社を辞める~

2019年8月6日有休, 退職

退職前でも有休は消化できる

E

有休は労働基準法第三十九条で定められています。一定の条件を満たせば有休は支給され、その使用は労働者の自由とされています。ですので、退職前に有休をまとめて消化して、会社を辞めることは可能です。会社側は、労働者からの有休申請を拒否することはできません。しかし、有休を使われることで仕事が回らなくなるなどの理由で拒否するケースが多いです。

有休が許可されない場合は労基署や社労士に相談する

有休取得を拒否されて、どうしても許可してくれない場合は、労働基準監督署や社会保険労務士に相談しましょう。そうすれば、会社に対して指導をしてくれたり、何らかの対処法を教えてくれます。最終手段として、労働基準監督署や社会保険労務士に相談することを覚えておきましょう。

退職前に仕事の引継ぎなどをしっかりおこなう必要がある

退職前の有休申請の許可が下りたら、仕事の引継ぎなどは万全にしておきましょう。仕事を辞めるのは個人の自由ですが、会社に迷惑をかけてはいけません。できるだけ会社に迷惑をかけることのないように、できることは最終出勤日までに全て引継ぎをしておきましょう。

有休を消化して退職する方法には「人事から許可をいただく・労基署に相談する」などがある

ここまで、有休を消化して退職する方法についてみてきましたが、いかがでしたか。労基法で一定の条件を満たせば、有休は取得できます。法律に関わることですので、会社側も拒否できません。しかし、会社側も仕事を休まれると大変ですので、あまり有休をよく思っていないのも事実です。そういった理由から有休を許可されない場合は、労基署や社労士に相談しましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2019年8月6日転職

Posted by BiZPARK