お歳暮の選び方とビジネスマナー【意味・時期】

2017年7月3日お歳暮

そもそも、お歳暮って何!?どんな意味があるのか!?

そもそも、12月くらいになると、お歳暮というフレーズを耳にして、デパートなどではお歳暮商戦なんて言葉も耳にすることがあると思います。

というよりも、お歳暮にはどういう意味があるのか!?そこを知らなければ何となくお歳暮を贈っても仕方がないですよね。ですので、そこに関して調べてまとめてみましたので、見ていきましょう。

お歳暮の由来を紹介

お歳暮とは、最初、正月に先祖の霊を迎えるために御供え物を暮れのうちに本家に贈っていたことが由来。

その風習が時代を重ねて、お世話になった人に贈り物を送る風習へと変わっていったみたいです。

その風習へと変わっていった説としては、盆と暮れに決算を行っていた商人によるものだと考えられるようです。

つまり、お歳暮を贈る人ってどんな人!?

では、お歳暮を贈る相手ってどんな人に贈ればいいのか!?ということですが、基本的には、上記のお歳暮の由来からわかるように、自分がお世話になっている人にお歳暮を贈るということです。

では、ここで簡単に例を挙げておきますが…

●親

●会社の上司

●取引先

●友人

などなど考えられます。自営業の人になると”税理士”の先生などにも贈るなんてこともあると思います。

ただ、お歳暮必ず贈らなければいけないというものでもありません。もともと、お世話になっている人に日ごろの感謝を一年の締めくくりとして、お歳暮を贈るものです。

また、最近の会社によっては上司にお歳暮を贈るというのはコンプライアンスの側面から禁止をしている会社も多くなってきているみたいです。

では、お歳暮を贈る時期っていつなの!?

なかなか、こういう風習は普段、触れる機会もあまり無いですし、誰かに聞くのも聞き辛いものですよね。まずは、そもそもお歳暮を贈る正しい時期はいつなのか!?そこに関して調べてまとめました。

上記がお歳暮送る時期になるのですが、12月というのは繁忙期でとてもみなさん忙しい時期だと思いますので、送る時期ははっきりと決まってはいませんが、12月の20日までには届くようにしたほうがいいです。

これは年末などの忙しい時期にお歳暮などの荷物が届くと受け取りなどに時間を割かなければいけませんので、場合によっては迷惑になりかねません。

お歳暮が届く時期はビジネスマナーとして重要なことですので、お歳暮を贈る時には届く日にも配慮が必要ですから気をつけましょう。

ただ、お歳暮の贈るものによっては届く日も考えましょう。お正月用の食糧品を贈るのであれば年末の方がいいですよね。

お歳暮の選び方ってどんなの…

お歳暮の選び方に関しては特に頭を悩ませるところだと思います。

日ごろの感謝の気持ちを込めて、贈答品を贈るわけですから相手にとって迷惑なものであっては意味がありません。

感謝の気持ちを込めて贈るのであれば、お歳暮を贈る相手が喜んでくれた方がいいはずです。

では、お歳暮を贈るときの選び方に関して調べてみましたので、見ていきましょう。

お歳暮で贈るもの

%e3%81%8a%e6%ad%b3%e6%9a%ae

お歳暮は本来、正月に向けて一年の締めくくりとして贈るものなので、贈りものとしては圧倒的に食料が多いと思います。

さらに正月に向けてなので、お正月に食べたりすることから日持ちのする保存食が相場になっています。

ただ、カニや高級肉などを贈るなんてのも人気なので、その場合には贈るタイミングが大事です。

まず、贈る相手の趣味嗜好も考慮しながら贈りものを考えましょう。

贈る相手が嫌がるものを贈っても意味がありませんよね。

会社などにお歳暮を贈るときのポイントは…

取引先の会社に贈る際には、そこの会社に社員にもしっかり配れるような贈り物が良いでしょう!?

例えば…

●コーヒーや紅茶のパック

●クッキーなどのお菓子類

要するに小分けがされているもので、配りやすく、手を煩わせることが無いものが喜ばれると思います。

個人宅へ贈る場合

個人宅へお歳暮を贈る場合は、調理するものであっても家に送るのですから大丈夫です。

個人宅はお歳暮を贈る際に気をつけたいのは、やはり相手の好みに合わせて贈るということです。

個人宅にお歳暮を贈るものとして、例えば…

●ハムやソーセージ

●お菓子類

●焼酎やビールなどのお酒類

●洗剤などの生活用品

●調味料類

などさまざまありますので、お酒が好きではない人に、お酒を贈っても喜ばれませんので、職場などで情報を収集したりして喜ばれそうなものを考えるということがとても大事だと思います。

仕事関係の人に贈るお歳暮の選び方とビジネスマナーのまとめ

今回、仕事関係の人に贈るお歳暮の選び方とビジネスマナーに関して紹介しましたが、参考になりましたでしょうか。

お歳暮は一年の締めくくりの時期に、日ごろの感謝を贈答品に込めて贈るものになります。

なので、ここで贈る際のビジネスマナーもしっかりおさえておきましょう。

せっかく、感謝の心を込めて贈るわけですから、迷惑のないよう相手を思いやって、お歳暮を選んだり、良い日にちに贈るように心がけましょう。

日本には独特な風習がありますが、こういった風習も時代が変わるに連れて薄れていくものです。

お歳暮を贈る風習はとても日本的で良い文化だと思いますし、とても喜ばれるものですので、今回のことを参考にしてお歳暮を贈ってみてください。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年7月3日ビジネス

Posted by BiZPARK