面接を控えた人必見!長所と短所を聞かれたときの上手な答え方

2017年7月26日自己分析

自分の長所と短所をしっかり把握している就活生が多い

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「面接で長所と短所を聞かれた時、なんと答えようと考えていますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 強い信念と社交性の高さ/荷物が多い
  • 長所は周りと円滑にコミュニケーションをとれる。短所は自己主張が少ない。
  • 責任感が強い 入り込みすぎてしまう
  • 長所、責任感が強いところ。短所、デリカシーに欠ける
  • どんなことにも一生懸命になるあまり、他のことがおろそかになる

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール

■調査日時:2017年2月23日

■調査元:ポート株式会社

■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生

■質問内容:「面接で長所と短所を聞かれた時、なんと答えようと考えていますか?」

面接でよく質問される長所と短所について、就活生は前もって考えをまとめている人が多いというのが分かります。「強い信念と社交性の高さ/荷物が多い」「長所、責任感が強いところ。短所、デリカシーに欠ける」など人によって長所と短所は様々です。面接で短所を聞かれた場合にも好印象を残すにはどうすればいいのでしょうか。この記事では、長所と短所を聞かれた際の上手な答え方をご紹介いたします。

面接官は長所と短所を質問して何を見ている?

Job interview 437026 1280%20(1)

面接は、転職や就活において大変緊張をするクライマックスともいえる場面です。個々でよく質問されるのが、「あなたの長所と短所を述べてください」です。面接官は、面接においてなぜ長所と短所を質問するのでしょう。その質問に答える応募者の何を見ているのでしょうか?面接の長所と短所の質問にはそれぞれちゃんとした理由があるのです。

長所と短所から応募者の自己分析能力を見ている

面接官は、長所と短所の答え方に対して自己分析能力を見ています。面接での「あなたの長所と短所を教えて下さい」と聞かれた場合の答え方の両方に対しては、整合性が求められているのです。長所と短所の答えが、まったく反対の意味にならないように注意しないと、自己分析能力が欠けていると判断されてしまう場合があります。

長所と短所から働く姿を想像している

「あなたの長所と短所を教えて下さい」と面接で聞かれたからといって、企業側が、本当に長所と短所を知りがっているわけではありません。企業側は、その人の人物像や、どのように働けるかを知りたいのです。そのため、面接の答え方次第で、その企業に向いているかどうかが判断されますので意識しておきましょう。

長所と短所の答え方は事前に準備しておくことが大事

Office womans hand

長所と短所に関しては、面接で良く出される質問です。面接に挑むにあたって「あなたの長所と短所を教えて下さい」という質問には、きちんと準備をしなくてはなりません。面接においては、これ以外の質問もありますが、きちんと対策を練って、面接官の興味を引く答え方を考えておく必要があるのです。

10個以上の長所と短所を箇条書きするのがおすすめ

では、長所と短所の答え方の対策はどのようにすればよいのでしょうか。長所と短所を「紙」に、それぞれ10個以上書き出していきます。箇条書きをすると全体が見やすくなるのでおすすめです。

自分の長所と短所を見つける努力は、面接対策として大変重要といえるでしょう。

時間を設定して答え方をしっかり用意しておく

面接によっては、1分や3分など、時間が指定される場合があります。どの時間でも対応できるように、時間を設定した答え方を準備しておきましょう。例えば、自分の長所と短所を、原稿用紙に文章でまとめておくといいでしょう。400字詰め原稿用紙1枚は、読み上げると約1分ですので、ぜひ目安にしてみてください。面接の時間を意識した練習は重要です。

自己PRの内容が一緒にならないように注意する

「長所」の質問に対する答え方を準備する際は、ひとつ注意すべき点があります。それは、自己PRの答えと一緒にならないようにするということです。長所と自己PRが一緒だったラ、企面接官から見たら「同じことを繰り返し言っている」と良い印象を持たれなくても仕方ありません。特に長所は自己PRとかぶる傾向にあるため、異なった内容にする必要があります。

長所と短所の言い換えを知っておくと答え方がスムーズになる

面接の際に長所・短所を聞かれたとき、ほとんどの人が長所よりも短所の方が、答えにくいと感じるはずです。そんなときに、言い換えを知っておけば役に立ちます。長所と短所は両極に位置します。長所が「粘り強い」なのに短所が「周りが見えない」だと全く伝わりませんので、注意しましょう。次の段落でその例を紹介します。

長所と短所の言い換え例

長所を設定したら短所はその逆です。その両極にあると思うと自然に言い換えもできてくるでしょう。例を紹介します。

言い換え例

  • 「粘り強い」→「諦めが悪い」
  • 「社交的」→「おせっかい」
  • 「何事にもまじめ」→「神経質」
  • 「何事にも素直」→「全てを鵜呑みにしやすい」
  • 「最後までこだわる」→「作業が遅い」

このような言い換えを使うと、どちらかだけわかっていれば反対が導き出せるのです。

長所と短所は自己PRとかぶらないように注意し言い換えを活用した答え方をしよう

本ページでは、面接における長所と短所の答え方を見ていきました。長所と短所は影と光の関係と思えばわかりやすいですね。面接のときは誰でも緊張してしまいます。面接の長所、短所についてはアピール要素にもなるため、自分の特徴を知ってもらう大きなチャンスです。自己PRなどの内容とかぶらないように気を付けて、時間設定を意識しながら対策を練りましょう。仕事で活躍するイメージをつけてもらう絶好の機会ですので、しっかりと準備して挑むと、採用獲得に近づけますよ。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年7月26日転職

Posted by BiZPARK