チームワークを乱す人の特徴

2016年11月29日チームワーク

チームワークを乱す人の特徴①個の力が強い

Businessman 336621 640

チームワークを乱す人の特徴としてまず挙げられるのが、個の力が同期、時には上司を超える強さを持っている人です。

別段、協力をしなくとも自分で解決でき、反対に誰かが困っているとその人が邪魔でしょうがないと感じてしまいます。特に、このチームワークを乱す人の特徴を持つのが、トップの営業マンに多く見られます。外見は協力しますという態度を取っています。しかし、心の中では、迷惑極まりないと感じているようです。

ハプニングに弱く、プライドが高い

このようなチームワークを乱す人の特徴を持った人は、一度でも壁が立ちふさがったり、困難に直面すると一気に仕事のスピードが落ちてしまいます。かと言って相談しようにも性格がそれを許そうとしません。結果として駄目になってしまうパターンがあります。

チームワークを乱す人の特徴②内向的

次にチームワークを乱す人の特徴は内向的な性格を持っています。

内向的な人は丁寧な仕事を行い、ミスが少ないのが特徴です。また、幅広い知識よりも専門的な知識の人が多いようです。

コミュニケーション能力が低い

しかし、このタイプのチームワークを乱す人は、他人とのコミュニケーションを避ける傾向があります。上司や同期が話しかけても、当たり障りの無い会話で終了させて、すぐに自分の作業に戻るか退散してしまいます。

そのため、一度悩み始めると上司や同期に相談はしません。結果、上司や同期が気づかない内にその人がすごく悩んでいたという話もあります。

チームワークを乱す上司の特徴

ここまでは、チームワークを乱す人の特徴を記載しましたが、おわかりいただけましたでしょうか。実は、そのような人達を束ねる上司にも、チームワークを乱す原因があるようです。ここでは、チームワークを乱す上司の特徴を見ていきましょう。

Yota93 udewokumubiz15121216 thumb 815xauto 14181

自身の意見を曲げない頑固上司

まず、チームワークを乱す上司の特徴のひとつとして、自身の意見を曲げない頑固な上司が挙げられます。

自身が凄腕の営業マンとして役職に付くまでは、全ての商談を自身で行ってきた上司に多いタイプです。

部下から提案されると気に入らないか、自身の意にそぐわないとして却下します。

すると部下は、何をやってもダメなら、バレない程度に手を抜いて仕事しようと思い始め、チームワークが乱れていきます。

優柔不断な上司

次にチームワークを乱す上司の特徴として挙げられるのが、優柔不断な上司です。

例えば、部下が素晴らしい意見を述べても、役員の許可を取らないと出来ない、または決断を先延ばしにしてしまい、結果として却下と言う上司がいます。

そうなると、上記と同じく部下は何をやっても認められないなら適当にやれば良いと考え始めてしまいます。

チームワークを乱す人は個の力が強い・内向的な特徴を持つ

チームワークを乱す人の特徴について見てきましたが、いかがでしたでしょうか。

チームワークを乱す人は、個の力が強い、または内向的という特徴を持っています。そんな人と付き合っていく上司や同期は苦労すると思います。しかし、その人にも良い部分があるはずなので、そこを存分に活かして仕事を成功させましょう!

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日転職

Posted by BiZPARK