転勤の挨拶で菓子折りを贈る際のマナー

2016年11月29日菓子折り, 転勤

転勤の挨拶に菓子折りをもっていく意味って?

Lgf01a201311250900

転勤に限らず、職場を出ていく人は、出勤最後の日に菓子折り持参でみんなに最後の挨拶をする……そんな習慣が、職場に根付いているという会社も多いと思います。

今まで共に働いていた人に感謝の気持ちを表すために、お菓子という形で業務の励みになるものを渡していた習慣、かつては日本人らしい気遣いにあふれていたそれも、時に儀礼的なものとして強制的に行われるようなものになってしまいました。

職場に菓子折りを持っていく。それが自分がしたいから行うものなのか、そうではなく決まりだからしなければならないと考えるのか、本当に心に届く贈り物とするためには、今一度異動について考えてみるようにしましょう。

菓子折りを持っていくのは転勤挨拶の際のルールじゃない

ここではっきりとしておきたいのは、菓子折りは転勤の際に必ず置いていかなくてはならないものではない、という点です。

職場によっても違うかもしれませんが、決して当たり前のルールではありません。

その習慣を守ってきた人が尊いのであって、行為自体が常識非常識と断じられるものはないので、菓子折りを置いていくかどうか……最終的には自分の判断で行うかどうかを決めましょう。

転勤挨拶時の菓子折りは絶対に喜ばれるもの?

いろいろ考えた上で良かれと思って菓子折りをもっていっても、その気持ちが伝わらないばかりか、受け取ってもらえないというケースも稀にあります。

職場にその習慣がある場合、ない場合。それぞれなぜそうなっているのかを理解して、行動するのが大切です。

菓子折りNGのケースもあります!!

例えば職場がクリーンであるため、贈り物や差し入れなどを禁止している場合。これはれっきとしたルールになりますので、いかに職場を出ていく人間といえどそれを侵すことは許されません。

そして後続の人の負担にならないように、あえて必要ないという意味で決まりを設けている場合。これは少々微妙なものとなります。

絶対に菓子折りを贈ってはいけないというわけではありませんが、習慣をつくってもいけない。どうしてもお礼の気持ちを伝えたいのなら、あくまでも自然に、さりげない行動が求められるでしょう。

転勤挨拶時に贈るなら、どんな菓子折りがベター?

菓子折りを贈るとなった場合、気を付ける点は一つだけ。職場の全員に行き渡るようにするだけです。

分配しやすいよう、クッキーなど個別に包装されているものなら何でもいいですが、数だけは気にして菓子折りを用意してみましょう。

Girl walking water bridge buildings 640x427

お菓子じゃなくてもOK?あんな例こんな例

男性が多い職場だったり、茶菓子になじみがない環境だったり。茶菓子のかわりにお茶そのものを贈ったりする例もあります。形式ばったものでなくてもいいのなら、軽食になる差し入れを入れるのもアリです。

感謝の気持ちを伝えられる、それを一番に考えてみるのがお勧めですよ。

転勤挨拶時に菓子折りを贈るのなら「足りない」は避けよう!

重要なのは菓子折りを贈るか否かでなく、またその中身でもありません。最も大切にするべきは、お世話になった人や職場への感謝の気持ちであり、心を伝える事です。

今までお世話になった職場です。出ていく場所を想い、喜ばれる判断をしましょう。転勤の挨拶を多くの人に届けるための、菓子折りは手段の一つに過ぎないと忘れないでください。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK