クールビズ期間の営業における服装マナー

2016年11月29日クールビズ, 営業

クールビズ期間でも営業ではジャケットの着用がマナー

Businessman 449927 640

自社が、ノーネクタイ・ノージャケットを推奨していたとしても、営業に行くならジャケットは着用するのがマナーです。

お客様が個人であろうと、法人であろうと、商談において売上に影響を及ぼす相手であることは間違いありません。また、相手が「人」である以上、そこには「感情」や「印象」というものが存在し、商談の失敗・成功に影響を及ぼします。

クールビズでも営業なら正装が望ましい

クールビズであっても正装したほうが良い場面もあります。

その場面は商談ですが、商談の際には、やはり正装に近い服装をするのがマナーです。特に、初めての訪問であれば、正装をし、ビジネスパーソンとしてきっちりとした印象を、相手に持ってもらうことがマナーとしても重要なポイントです。

誰も、マナーがなってない、だらしない格好や不潔な格好の人と取引したいとは思わないですよね。

正装しないと商談が成立しないというわけではありませんが、好印象を持ってもらうためにはジャケット着用をお勧めします。

クールビズでも営業の半袖シャツはマナー違反

営業の場合には、クールビズ期間でも半袖シャツはマナー違反です。

クールビズの基本として、ノーネクタイ・ノージャケットの他に「半袖シャツ」が挙げられますが、これも営業に向かう際はやめた方が良いでしょう。

どうしても「軽装」というイメージが強く、正装のような良い印象は持たれません。ジャケットを着ていればあまり気付かれないとは思いますが、ジャケット袖から白いシャツが見える方が上品です。「見た目」の印象は意外と影響力があります。

クールビズはネクタイの有無が印象を左右する

自社がクールビズを推奨し、ノーネクタイでも良くても、営業の場合はネクタイの有無で、印象が左右されてしまう場合も。

ジャケットの着用と同様、初訪問の場合は、ネクタイを着用し正装するのがマナーです。

なお、営業先の会社もクールビズ期間で、「こちらもネクタイをしていないので次回からは不要」などと相手から申し出てくれた場合は、次の訪問時からはネクタイをしなくてもいいでしょう。

クールビズは相手に合わせるのが無難

クールビズ期間中でありながらネクタイをして行っても、相手がネクタイのことに触れなかった場合は、次回以降もネクタイを着用するべき。その相手を訪問する際はネクタイ着用がマナーだと考えましょう。

ノーネクタイに対して持つ印象、またネクタイ着用の要不要の判断を下すのは営業先の方だと認識しておくことが重要です。

上司・先輩と同伴で営業するときは指示を仰ぐ

Men 683655 640

クールビズ期間に、上司や先輩と一緒に営業に向かう場合は、ジャケットやネクタイ着用は、事前に確認しましょう。

上司や先輩も、会社の代表として営業先を訪問するのですから、どのような服装で訪問したら良いか、相手とのこれまでの関係も考慮したうえで営業先からマナー違反と思われないか判断するはずです。

クールビズの服装に関して新入社員はどんどん質問しよう

新入社員の場合は、クールビズの服装に関して質問するようにしましょう。

この営業では正装していった方がいいのか、懇意の取引先にはクールビズファッションでもいいのかなど、どんどん聞いてしまいましょう。

経験がないのですから考えてもわかりせん。わかったつもりでマナー違反をするよりは、わかっていても念のため質問する方が大切です。ただし、同じことを2度質問してはいけません。上司や先輩は忙しい中教えてくれるのですから、1回で終わらせるように心がけましょう。

クールビズの服装は上司や先輩と同じにする

上司や先輩の営業に同行する際は、同じ服装にします。

上司や先輩がジャケットやネクタイを着用していないのに、自分だけ着用しているなど、相手から見たら不自然です。逆の場合も同様です。

また、この会社は意思の疎通ができていないとも取られかねず、会社としてマイナスのイメージを持たれてしまいます。さらに、上司や先輩の指示を守らなかったと見られてしまうことにもなりますので、クールビズの服装は、十分注意してください。

クールビズ中の営業は相手から見てマナーが守られているかが重要!

いかがでしたか?

今回は、クールビズ期間中に営業で外出する際のマナーについて見てきました。

せっかくのシステムですから営業でも活用したいものですよね。けど、大切なのはクールビズ期間中でもビジネスの場であるという認識を持つことです。相手にマナーがなってないと思われてはおしまいです。

予定の時間より早く到着するよう営業先に向かい、汗を引かせてからネクタイやジャケットを着用するなど、自分なりに工夫してみましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK