営業職へ転職を考えるとき押えておきたい新規開拓営業とルート営業

2017年7月13日営業

営業職にも種類があると知っていますか?その魅力とは?

一言で営業と言っても、実は一つではありません。いろいろ種類があるのです。

その中で多数を占めるのは、やはり新規開拓を狙った営業と、顧客の下へ赴くルート営業だと思います。この二つの違いとは何でしょうか。

Gf01a201503151700

新規開拓営業とはどんな仕事なのか?

新規開拓の営業は実に多くの方法があるのですが、代表的な営業方法を挙げるとすると、

・飛び込み営業

・テレアポ

・紹介

・ダイレクトメール

などなど、新規開拓の営業方法は多岐に渡ります。しかし、業種や業態、地域などによって、集客や営業の方法が違うのです。

ルート営業とはどんな仕事なのか?

では、ルート営業とはどういうものなのかについて紹介していきます。

ルート営業は、新規で顧客を開拓するのではなく、既存の顧客の要望や現状をしっかり把握し、売り上げを向上させる営業法です。

新規開拓営業の様な飛び込み営業やテレアポなどはあまりないですが、競合他社はたくさんいる中での、質の高い営業を求められます。また新規開拓営業ではないので、出来て当たり前というハードルの高さがあるようで、そこがルートセールスの難しいところにもなっているようです。

新規開拓営業とルート営業、辛いことも苦しいことは?

どんな仕事も良いことがあれば悪いこともある。今度はそれぞれの辛いことや苦しいことを調べてみました。転職を考える際の参考にしてくださいね。

8551780358 f7ec4d9747 b

営業職ではモチベーションの維持が難しく辛い

営業職で辛いのはモチベーションの維持。営業は新規開拓でもルート営業でも気持ちが大事な仕事ですので、継続して高いモチベーション維持しておかなければ、やる気もなくなり、毎日が辛く苦しいものとなります。

それだけ営業はストレスフルな仕事だと言えるようです。

営業職特有のノルマは鉄板で辛く苦しい

やはり、営業職ではノルマが辛く苦しいものです。常に会社で掲げられている業績目標を追っていかなけばいけないために、常にプレッシャーに追われています。また歩合給で評価される営業職も多く、成績次第では大きく稼げますが、逆に成績を上げることができなければ、低収入の場合もあるようです。

営業職へ転職を考えるとき新規開拓営業とルート営業の違いはおさえておきましょう

営業職へ転職を考えるとき新規開拓営業とルート営業の違いついて紹介しました。

転職で営業職になりたいと思っている人は、自分が新規開拓に情熱を持って取り組める性格なのか、それともルート営業として顧客の維持に全力を尽くしたいのか、よく考える必要がありそうです。自分の適性を踏まえて検討し、悔いのない転職をしてくださいね。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2017年7月13日転職

Posted by BiZPARK