お悔やみ申し上げますとご冥福をお祈り致しますの注意点

2016年11月29日冠婚葬祭

「お悔やみ申し上げます」の意味は死者に対して悲しみや悼みの気持ち

まず「お悔やみ申し上げます」の意味を理解しましょう。「悔やみ」とは、人の死を弔うことであり、弔う言葉です。また、「弔う」には人の死を悲しみ悼む意味があり、葬儀・供養・法要を営むことも含みます。このことから、「お悔やみ申し上げます」には死者に対して悲しみや悼みの気持ちをご遺族に対して申し上げるという意味になります。

「お悔やみ申し上げます」はキリスト教においては避けたほうがいい

どの宗教であっても「お悔やみ申し上げます」は使える言葉のように思えますが、キリスト教においては避けたほうがいいでしょう。キリスト教の死生観は天国に行って、神様の元で永遠の安らぎを得るという考えです。人が死ぬことは悲しむべき出来事ではないので、悼みの気持ちを伝えるような「お悔やみ申し上げます」といった言葉はそぐわないのです。

「ご冥福をお祈り致します」は仏教や道教などで使われる

次に「ご冥福をお祈り致します」の意味を理解しましょう。「冥福」とは仏教や道教などで使われる宗教用語で、死後の世界である『冥界』での幸福を表わします。つまり「ご冥福をお祈り致します」という言葉には、死後の世界で幸福になりますように、お祈りしていますという意味になります。ただし、この『冥界』という思想はキリスト教などの他宗教にはありません。また、浄土真宗は臨終即往生という考えから冥界を彷徨ったり心乱れることは在り得ないとされています。

「ご冥福をお祈り致します」は他宗教では使えない

「冥福」は仏教思想から派生している言葉なので、キリスト教などの他宗教では使えません。また、仏教の中でも浄土真宗は教義の違いにより「冥福」という言葉を使いません。したがって、亡くなった人の宗教がわからない場合はもちろんのこと、宗教が分かったとしても使えるのは浄土真宗を除く仏教徒のみとなります。そのため、「ご冥福をお祈り致します」はお悔やみの言葉として広く使うことができないのです。

「お悔やみ」と「ご冥福を」の使い方とは

それでは、ご遺族に失礼のないように留意して、正しく「お悔やみ申し上げます」と「ご冥福をお祈り致します」という言葉を使うにはどのようにすればいいのでしょうか。また、「お悔やみ申し上げます」と「ご冥福をお祈り致します」のどちらかを使ってはいけない場合、どのような言葉に置き換えれば問題ないのでしょうか。それぞれ確認しましょう。

ご遺族への心遣いを大事にして使う

「お悔やみ申し上げます」はキリスト教以外で使うことができ、ご遺族への挨拶だけでなく弔電の文中でも使うことができます。それ以外の表現を使うならば、弔電の文中で「哀悼の意を表します」としたり、ご遺族に「ご愁傷様でございます」と挨拶するといいでしょう。一方、「ご冥福をお祈り致します」を用いてご遺族に挨拶するならば、「この度は急なことで驚いております。故人のご冥福を心からお祈り申し上げます」と、あくまでも故人に対する冥福の祈りを伝えることが、ご遺族への心遣いです。

「お悔やみ申し上げます」「ご冥福をお祈り致します」は宗教によって使い分けてご遺族への心遣いが必要

「お悔やみ申し上げます」と「ご冥福をお祈り致します」の意味と使い方について紹介しました。このように、「お悔やみ申し上げます」と「ご冥福をお祈り致します」がご遺族によって失礼になる場合があります。ただ、マナーばかり気にして形式的な言葉を使うと、逆に不自然になりかねません。だから、あまりとらわれすぎずに自然な言葉でご遺族に哀悼の意を伝えるべきです。弔問はお悔やみの気持ちを伝えに行くものですから、何の言葉をかければいいのか迷ったときなどは、無難に「この度はご愁傷様でございます」の一言だけを伝えるように心がけましょう。

人気の転職サイト特集

  1. doda合格診断:あの人気企業に転職できるかも?あなたの合格可能性を3ステップで簡単診断

    転職人気企業ランキング上位300社の中から、あなたが転職できる可能性のある企業を診断し、メールでお知らせします。実際に求人に応募する前に、まずは合格可能性をチェックしてみませんか。

  2. DYM就職:第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職に強い

    エージェントが就職できるまで二人三脚!今からでも正社員としての就活が間に合います。

  3. ハタラクティブ:内定率は80%以上!20代(第二新卒・既卒)や未経験業界への転職に強い

    内定率は業界トップクラスの80%!カウンセリング実績6万人以上から得られたノウハウをもとに、20代・第二新卒ならではの悩みや不安を解決してくれます。

2016年11月29日ビジネス

Posted by BiZPARK