男性社会人は必見の女性に”モテる”企業ランキングTOP8
社会人が「モテる」条件とは

合コンや結婚相手としてモテる企業を見ていく前に、そもそも社会人がモテるための条件とは何でしょうか?
まずはその点をはっきりとさせておきましょう。女性にモテたいと思う男性がアプローチする際の助けになるはずです。
女性が男性社会人に求めるものは主に3つ
女性が男性の社会人に求める条件としては、以下のようなものが挙げられます。
■性格があう
■思いやりを感じる
■収入が安定している
これらが、一般的に言われる女性が男性社員に求める条件ですが、その中でも特に「収入が安定している」ということをよく聞くはず。
では一体、どれぐらいの収入があれば女性にモテるのでしょうか。
男性社会人がモテる年収のラインは以下の3つ
とある調査を元にした、男性社会人がモテるために必要な年収については、以下の通りです。
結婚相手や交際相手に求める年収ランキング
■1位 500~599万円
■2位 600~699万円
■3位 700~799万円
これを見ると、男性がモテるためには、年収は500万円以上が望ましいといえそうですね。
20代~30代前半の平均的な年収は400万円程度といわれているので、モテたいのであれば平均以上が求められている、と考えられます。
ただし、女性は1000万円など高年収を必要とされている訳ではないというのもポイントです。
結婚相手としてモテる企業ランキングとは

結婚相手としてモテる企業のランキングを見てみましょう。
女性から見た結婚相手となると、合コンのように「ステータス」と違い、最初に述べた年収などの「経済面の安定性」なども含まれるでしょうが、はたしてモテる企業ランキングの結果は、合コン相手や結婚相手を複合したような結果になるのでしょうか?
それとも女性は、合コン相手と違って単純に安定した企業に勤めている人を結婚相手として見てるのでしょうか?
それでは、結婚相手としてモテる企業ランキングを見ていきましょう。
リスクモンスターが発表した調査による結婚相手としてモテる企業ランキングは以下の通りです。
1位 トヨタ自動車
2位 ANA
3位 サントリー
4位 三菱商事
5位 三菱東京UFJ銀行
6位 本田技研工業(ホンダ)
7位 タニタ
8位 アップル
9位 伊藤忠商事
10位 グーグル
このモテる企業ランキングを見るに、女性が結婚相手として求めているのは、やはり「経済面の安定性」が見込める優良企業ばかりだといえます。
かつ、上位の企業は世界的に見ても有名な会社が多く、ある程度のステータスも兼ね備えていなければモテない、とも考えられそうですね。
このモテる企業ランキングを見る限り、やはり一生を添い遂げるとなると、中々求められるレベルも高くなる傾向があるというのが分かりました。
モテる企業ランキングの上位は優良企業ばかり! 特に商社が人気
今回は、女性にモテる企業ランキングと題して、男性社会人がモテるための条件と合コン・結婚相手としてモテる企業ランキングについて見てきました。
合コンでモテる企業ランキングと結婚相手としてモテる企業ランキングに若干の相違はありますが、このモテる企業ランキングを見る限り、共通しているのは、どこも「優良企業」ばかりという点ですね。
また合コンや結婚相手を見る際にも「ステータス」優先か、「経済面」優先かによっても見方は違いますが、どちらにしてもモテる企業ランキングを見ても人気なのは商社といえるようです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません